編集部ブログ

7/5(月) 01:20
“アフリカの希望”ガーナが延長戦を制す!(2)
 約2時間半で、ルステンブルクのロイヤル・バフォケンスタジアムに到着。日本が2日前にデンマークを破ったスタジアムである。当然、あの興奮と熱狂を思い出さずにはいられない。3日後のパラグアイ戦でも、ぜひまたあの熱狂を味わいたいものだ。
 さて、本日より、いよいよ決勝ラウンドがスタート。最初のゲームとなるウルグアイvs韓国をメディアセンターで観戦。2-1でウルグアイの勝利。ウルグアイの技術の高さ、したたかさが目立った一戦だった。韓国はコンディションのせいなのか、いつもの粘り強さ、球際の強さが残念ながら見られず。ウルグアイのベスト8進出は40年ぶりの快挙とのこと。

 続いて、ロイヤル・バフォケンスタジアムにて、アメリカvsガーナを取材。試合は決勝ラウンド2戦目にして今大会初の延長戦にもつれ込んだ末に、延長前半にアサモア・ギャンが挙げた決勝点により、“アフリカの希望”ガーナが激戦を制した。