8/19(金) 04:03
ビッグゲームと開幕と
今週末はプレミアリーグで早速ビッグゲームがありますね。
対戦カードはまずアーセナル対リヴァプール。見どころはアーセナル、リヴァプールともにどのような布陣の中盤なのか。セスク・ファブレアガスは移籍。ナスリも移籍が決定しそうな上に前節のいざこざでジェルヴィーニョとソングが出場できませんし、ウィルシャーも復帰はまだ。中盤の選手が少し心許ないですが、前節の出場を見るとラムジー、ロシツキー、フリンポンという感じでしょうか。個人的には中盤よりやはり宮市亮選手の出場があるのか注目してます。
逆に中盤の選手が余っているリヴァプールはどうなるのか。アダムやダウニングが今夏加入しましたが前節は2人ともキレていましたが、ラウール・メイレレスが左で出る可能性もありそうです。しかしメンバーに大きな変化はなさそうですね。
月曜(日本時間火曜早朝)にはマンチェスター・U対トッテナム戦があります。トッテナムは前線が暴動の影響で延期になっており、今季リーグ戦1試合目です。マンチェスター・UはGKのデ・ヘアに若干不安が残りますが起用しながら育てて行きそうですね。前節ファーディナンドとヴィディッチが揃って負傷交代しましたが、新加入のフィル・ジョーンズと昨季も実力を示したエバンスが対応しましたしA・ヤングが早くもフィットしているのを見ると今季も強そうです。
トッテナムはELのプレーオフ1st.Legがありましたがスコットランドのハーツに5得点で快勝。今季もレドナップ監督の攻撃サッカーで魅せてくれそうです。ファン・デル・ファールト、ベイル、レノンなどマンUにも引けをとらないメンバーを揃えているので注目の一戦です。ただモドリッチの移籍が取り沙汰されていますが、そのモドリッチはELには出場しておらずベンチ入りもしていませんでした。負傷でしょうか?それとも。。。
そして8/20にはスペインのリーグが開幕予定です。ストライキの実施が確実視されていますがどうなるのでしょうか。話では第2節も可能性があるらしいですが・・・。今シーズン終了後にはユーロもありますし試合日程が厳しくなりそうですね。
(saitoh/欧州サッカー通信)