1/23(火) 05:06
ユヴェントス戦、放映開始!
今シーズンはセリエBでの戦いを強いられているユヴェントス。その試合がついに1月20日からテレビ放映されることになったのです!
早速ユヴェントス対バーリの試合を観戦。久しぶりにユヴェントス戦が生中継で見られるということで、ユヴェンティーノの僕は試合前から興奮を抑え切れませんでした。
一番の注目は、今シーズンからプレーしているパーロやパッラディーノ、ピッコロといった若手選手です。彼らがどんなプレーをするのか、まだ自分の目で見たことがありませんでした。
特にパーロは次代のユヴェントスを背負って立つ選手だといううわさを何度か耳にし、とても気になっていたのです。
試合の展開は、前半早々にバーリに先制点を取られはしましたが、その後はユヴェントスが圧倒的にゲームを支配。前半35分にトレゼゲのゴールで同点、続く45分にはネドヴェドのゴールで逆転に成功。
その後もデル・ピエロが通算500試合出場のメモリアル・ゴールを決めるなど、4-2でユヴェントスが勝利を収めました。
一方のパーロはというと、この試合では攻撃にあまり参加せず、中盤でプレッシャーを掛ける汗かき役に専念。特筆すべきプレーは見ることが出来ませんでしたが、守備面でチームの勝利に貢献していました。
昨シーズン、ユヴェントスの中盤はヴィエラ、エメルソンといったスター選手が担っていました。パーロはまだ23歳と若いですが、デシャン監督が起用し続けているのも期待の表れなのだと思います。
彼もいつか昨シーズンの2人と肩を並べるような選手になってほしいと、心から願った日曜日でした。
(小田桐/ワールドサッカーキング編集部)