得点を決めたら普通ならばニュースとして大きく扱われるはずだが、メッシは値上がった。ゴールをしないことが彼の場合はニュースとしてクローズアップされる。リーガにおいて4試合連続でゴールを決められずにいると地元メディアはすぐに騒ぎ出した。
「メッシはベストフォームではない」
「メッシがおかしい」
クラシコ以降も順調に勝点を伸ばしているのにもかかわらず、メッシ同様にチームパフォーマンスにも懐疑の目が向けられている。「バルセロナは自分たちのアイデンティティであるボールを保持するスタイルを捨てて、結果だけにこだわるようなったのではないか」と叩かれている。バルセロナのように一時代を築き、その主力の大半がいまだにクラブに残っているチームは結果に関係なくパフォーマンスの良し悪しで批評にさらされるようだ。
リーガではバルセロナと同じ勝点のアトレテ......
【プロフィール】
座間健司(ざま・けんじ)
1980年7月25日生まれ、東京都出身。2002年、東海大学文学部在学中からバイトとして『フットサルマガジンピヴォ!』の編集を務め、卒業後、そのまま『フットサルマガジンピヴォ!』編集部に入社。2004年夏に渡西し、スペインを中心に世界のフットサルを追っている。フットボールは2008−2009シーズンからビジャレアルのソシオとなり、定期的に試合観戦をしている。2012年よりフットサル、フットボールを中心にフリーライター&フォトグラファーとして活動を始める