プレミア掲示板
会員登録して熱くプレミア語ろう!!
■クアドラードにはユベントスやインテルに狙われていたけど残留は確実。昨季は途中加入でシステム面で馴染めなかったけど来季は開幕からスタート出来るし持ち味の積極性で貢献に期待します。コロンビアの同胞のファルカオが入ったのも良い要素。
□大阪府/テリーマン26さん
[2015/07/06 20:10:37 投稿]
■ラストハイバリ−さん、ガラタサライはトルコ王者と言う事でCLで古巣対決も考えられますね。古巣対決と言えばプレミア開幕直前のコミュニティシールドでツェフと早くも対決する事になりそうで。移籍市場はマンUが相変わらずで、チェルシーもちょっかい出されてます。
□大阪府/テリーマン26さん
[2015/07/05 21:40:04 投稿]
■テリーマンさん、ストライカーは求められるモノがはっきりする分、何かと批判も付き物ですね。ガナーズはポドルスキーがトルコリーグへ移籍。やれ守備しない、動かないと批判もありましたが、あの『ドッカン・シュート』は魅力的、ムードメーカーとして盛り上げてくれました。
□鳥取県/ラストハイバリーさん
[2015/07/05 16:51:25 投稿]
■ストライカーはチャーリー・オースティンも狙っていたけどレミ残留が濃厚で、昨季の活躍を考えれば当然ですかね。中盤はアルダはまだ去就が決まらないし焦らされますね、その隙を狙ってマンUも参戦って勘弁して。GKの獲得も急務だしフロント陣は動きまくり。
□大阪府/テリーマン26さん
[2015/07/05 01:44:49 投稿]
■ラストハイバリ−さん、確かにやってみなければ分からないですね。批判する人達には言わせておけばいいんです。応援しているクラブの選手なら活躍を期待するのが筋でしょと、これが私の意見です。ファルカオはファルカオなんだし他と比べるのはナンセンスと思います。
□大阪府/テリーマン26さん
[2015/07/05 01:26:37 投稿]
■ライギョハンタ〜さん、テリーマンさん、これまたお二人のファルカオの見方は異なるようですが、蓋を開けてみないと分からない部分は多いとは思います。年俸は昨年の半分に下がり、期待値低ければ意外と儲けモノかも。年俸や移籍金高騰は選手のネックにもなるし良し悪しです。
□鳥取県/ラストハイバリーさん
[2015/07/04 17:07:57 投稿]
■パシャリッチがファルカオと交換レンタルの形でモナコに移籍。クロアチアのランパードの異名通りにタイミングの良い上がりと攻撃センスでエルチェではレギュラーで活躍、モナコでも実力発揮でスキルアップに期待したいです。これでリーグアンもまた興味出てきた。
□大阪府/テリーマン26さん
[2015/07/04 13:47:08 投稿]
■ラストハイバリーさんへ…正直監督の戦術や指導法でも厳しいと思います。昨シーズンは復帰後でリハビリ期間だったのが唯一の希望ですがトーレスと同じ道を辿ると思います。ロナウドの件もありますがプレースタイル変えないとプレミアだと厳しいかなぁ?と。
□愛知県/ライギョハンタ〜さん
[2015/07/04 13:03:41 投稿]
■ファルカオ加入に懐疑的な意見は他サイトでも見られますが、モウリーニョならこう言うかも。「チャンスは選手皆に平等にある」と。過去の実績は関係なく全ての選手がスタメンを確約されてる訳でなく、激しい争いでチーム力はアップ。これも理想の1つだと思います。
□大阪府/テリーマン26さん
[2015/07/04 12:19:36 投稿]
■ラストハイバリ−さん、ファルカオはジエゴ・コスタと似たような典型的ストライカータイプ、なのでチェルシーの性質上はこの2人の2トップは考えにくいですが。モウリーニョがプレシーズンで新戦力に見合った戦術を探れば面白くなります。まずはお手並み拝見。
□大阪府/テリーマン26さん
[2015/07/04 12:12:45 投稿]
■ライギョハンタ〜さん、テリーマンさん、ファルカオが今回もレンタル1年という形で移籍ですね。勿論成功すれば買い取り条項付きなんでしょう。お二人で彼に対する意見が分かれているようですが、モウリーニョが指導したらどう変わるのか…
□鳥取県/ラストハイバリーさん
[2015/07/04 11:37:28 投稿]
■アルダ・トゥランには「バルセロナ加入間近」や「チェルシーと合意」とややこしい報道に振り回されておりますが、代理人は今日移籍先が決まると言う事で。バルサは補強禁止で加入シーズン途中ならチェルシーにチャンスはあるはず。とにかく速報を待つのみ。
□大阪府/テリーマン26さん
[2015/07/04 02:36:20 投稿]
■起きて朗報舞い込む。寅さんがチェルシーにやってきた。ウェルカムファルカオ!7月初めのプレシーズンから早速合流の予定だし昨季の悔しさを結果でぶつけて欲しい。同胞が加わりクアドラードも頼もしいでしょう。さて前線の強化はまだ続くのか。アルダはまだわからんよ。
□大阪府/テリーマン26さん
[2015/07/04 02:30:00 投稿]
■ブルーズにファルカオ決まりましたが個人的にはジエゴコスタ→バンフォード・レミ→ファルカオかなぁ?マンUコパだと全然動けてないから絞らないとプレミアだと話にならない感じ…。クアドラードも右のアザールと期待したけど結局放出濃厚だしサラーみたいになりそう。
□愛知県/ライギョハンタ〜さん
[2015/07/03 23:53:25 投稿]
■ファルカオ移籍に向けてクラブ間合意、正式発表は早くて今日かも。楽しみです。アルダはフィリペ・ルイスを絡めての交渉だけどチェルシーはルイス移籍は認めない方針なのでバルセロナに争奪戦では負けた感じ。中盤強化ならロフタスチークのスキルアップがあれば文句なし。
□大阪府/テリーマン26さん
[2015/07/02 08:37:07 投稿]
■ラストハイバリ−さん、その出来事はYahoo!ニュースで見たのですが、イングランドはまだ各地過激なフーリガンがいるようで、ある意味日本との違いなのでしょうか。チェルシーはクルトワが正GKに君臨なのですが、それに挑戦する猛者を探している状況です。
□大阪府/テリーマン26さん
[2015/07/01 15:13:06 投稿]
■テリーマンさん、ツェフ移籍に関して地元のブルースファンからは脅迫まがいの書き込みもあるようで、物騒ですな…こちらの板の皆さんは優しくて寛容な方ばかりで何より。キーパーの控えで良い選手を探すのはなかなか難しいミッションです。
□鳥取県/ラストハイバリーさん
[2015/07/01 14:13:02 投稿]
■ガセネタじゃなければいいのだけど、チェルシーは新GKとしてストークのベゴビッチを獲得しました。
□大阪府/テリーマン26さん
[2015/06/30 22:39:57 投稿]
■ラストハイバリ−さん、ツェフ加入とは言えオスピナも実力者なので正GK争いは激化ですね。チェルシーは代役としてベゴビッチの獲得が交渉が上手く行けば早くて明日にも決まるとか。GKと言えばCLライバルのカシージャスにデヘアはこれから本格交渉かなと。
□大阪府/テリーマン26さん
[2015/06/30 19:58:08 投稿]
■テリーマンさん、ライギョハンタ〜さん、ツェフも11年在籍し数々のタイトルと思い出を作ったチームを去る訳ですから思い入れあるコメントを残してますね。キャリアの残りをガナーズに捧げてくれることに感謝です。オスピナは残留して欲しいグーナーの欲張りな心境もあります
□鳥取県/ラストハイバリーさん
[2015/06/30 14:20:02 投稿]
□SOCCER KING+TOP