プレミア掲示板
会員登録して熱くプレミア語ろう!!
■チェルシーの優勝セレモニーが生中継されるようで、Jスポは空気読んでくれたのかも。マンチェスター勢からようやく覇権を奪回してウエストロンドンは歓喜、いや世界中のチェルシーファンが待ちに待った瞬間です。
□大阪府/テリーマン26さん
[2015/05/24 01:22:27 投稿]
■ラストハイバリ−さん、シュネイデルラン獲得ならラムジーやウィルシャーとのスタメン争い激化ですね。ラムジーと言えばバルサが無謀な事してますが。チェルシーもCMF欲しい所でポグバがパリもマンCも興味ないと発言で可能性が上がったけど、どうなるか?
□大阪府/テリーマン26さん
[2015/05/24 00:57:40 投稿]
■テリーマンさん、シュナイデルランは昨年夏からずっと噂に上がっていましたが果たしてどうなるか!? ユナイテッドは今年の夏も派手な補強をして、来季もう一度チームを解体して作り直して…なんてやってたら優勝争いにはならないと思います。
□鳥取県/ラストハイバリーさん
[2015/05/23 23:37:15 投稿]
■ラストハイバリ−さん、ヴォルフスブルクはCLで当たる可能性もあるのでチェルシーも要チェックです。移籍はシュネイデルラン有力とアーセナルはほんとフランス人好きですね。ウチはブラジル人脈更に増えそうですが。スターリング争奪戦が激化中でチェルシーは動かず。
□大阪府/テリーマン26さん
[2015/05/23 17:19:44 投稿]
■マンUがクリロナ&ベイル狙いとか、それが可能なんて今は市場ではマンCより上なのかな。それにパリSGもクリロナ欲しいとか相変わらず無茶苦茶ですね。こんなのプラティニは黙ってはいないでしょう。チェルシーは若手路線でコツコツがいいですね。
□大阪府/テリーマン26さん
[2015/05/23 17:13:51 投稿]
■テリーマンさん、ヴォルフスブルグは来季からCL参戦ですし実力のほどが図れたらと思います。ガナ繋がりではベントナー凱旋というネタも有り。ライギョハンタ〜さん、ツェフの移籍先はどこになるのか…とりあえずガナはテオもチェンバレンも放出はまずあり得ないと思います。
□鳥取県/ラストハイバリーさん
[2015/05/22 08:51:25 投稿]
■今季のファルカオは微妙だったけど、コパアメリカのメンバーに入っているので試合を見てからチェルシー首脳陣は見極めるのもアリですね。もちろんジエゴ・コスタの控えを受け入れるかだけど。モナコはマンジュキッチを狙っているし交渉はアトレティコと絡む事に。
□大阪府/テリーマン26さん
[2015/05/22 03:55:32 投稿]
■本当?…ツェフがアーセナル移籍可能性有りは…ライバルチームで監督同士がガチの水と油状態なのに金銭orウォルコット・チェンバレンって…補強でファルカオ獲得が正直一番無駄遣いだからこれは噂で終わって欲しい
□愛知県/ライギョハンタ〜さん
[2015/05/22 02:03:24 投稿]
■イングランド代表発表ですが守備陣はハートとケイヒル以外は小粒感が。中盤&前線も新鮮味がないと言うか、オースティンは未知数だしなぁ。と言うよりそれ以外に良い選手が少ないのは今のイングランドの実情。プレミアリーグは外国選手の活躍で盛り上がるのも魅力ですが。
□大阪府/テリーマン26さん
[2015/05/22 01:14:34 投稿]
■ラストハイバリ−さん、ヴォルフスブルクとの試合は注目ですね、デ・ブライネはバイエルンも欲しがる超逸材。チェルシーはシドニーFCと試合をしたあとはアメリカでパリやバルサ、マンCとの対戦でプチCLです。私的にこの大会は半分以上は真剣勝負です。
□大阪府/テリーマン26さん
[2015/05/21 22:33:41 投稿]
■テリーマンさん、地元ロンドンで開催するエミレーツ杯、今年はリヨン、ビジャレアル、ヴォルフスブルグを迎えます。こちらは7月末〜8月初旬なので、プレマッチ的な要素もあり、それなりに意義もあるのではと思っています。勿論スポンサー的にも大事ということですね。
□鳥取県/ラストハイバリーさん
[2015/05/21 19:59:03 投稿]
■最終節の放送はマンU、マンC、リバプール、アーセナル、チェルシーと無難な選択。チェルシーは録画放送だけど、待ちにまった優勝カップ授賞式が観れる。長いシーズンこれを見る為にファンも一緒に戦ってきたのです。
□大阪府/テリーマン26さん
[2015/05/21 17:41:23 投稿]
■ラストハイバリ−さん、アーセナルは恒例のエミレーツカップですね。チェルシーは東南アジアにオセアニア、アメリカと大移動。アジアマーケット開拓の為ならファン戦略も欠かせません。今年はコパアメリカ絡みで南米選手はコンディションが気になります。
□大阪府/テリーマン26さん
[2015/05/21 17:37:40 投稿]
■テリーマンさん、ガナは今年7月シンガポールでエバートン、ストークとツアー。去年はアンリのブルズと、一昨年はご存知来日ツアー。世界戦略考えたらオフシーズンツアー致し方ないのは了解してますが、試合数極力減らしたい所。W杯無い分、今年多少負担は減るとは思います。
□鳥取県/ラストハイバリーさん
[2015/05/21 09:58:33 投稿]
■ラストハイバリ−さん、インターナショナル杯はアメリカと、確か中国だったような。シーズン前の遠征ツアーはビッグクラブは恒例ですからね、公平に見れば疲れは皆同じかなと。ファンとすれば贔屓クラブの試合が多く観れるので有りがたいけど、考えものでもありますね。
□大阪府/テリーマン26さん
[2015/05/21 09:12:26 投稿]
■インターナショナル杯は、7月にまた全米で開催するんでしょうか。市場開拓と集金ツアーで去年もW杯後の真夏にムチャなスケジュール組むな〜と見てましたが、ユナイテッドやマドリーの怪我人多さの一因と私は思います。この大会で頑張っても良いことありませんよ(^_^;)
□鳥取県/ラストハイバリーさん
[2015/05/21 07:20:32 投稿]
■テリーマンさん、モウリーニョも消化試合はやる気ないコメントしてましたし、私は最終節もつれるのも楽しいし、早目に決着ついて左団扇なのも当事者は嬉しいとは思うので、一週だけの放送枠ならどちらに転んでも不満はありません♪勿論ガナはFA杯決勝に切り替え必要ですね。
□鳥取県/ラストハイバリーさん
[2015/05/21 07:13:57 投稿]
■セスクの停止は1試合のみで朗報。まぁあれがレッドカードと言うのも私的には理解不能なので。これで開幕前のコミュニティシールドはベストメンバーを組める。どんな大会でも一発勝負でもどん欲にタイトルを狙っていきます。その前にインターナショナル杯で暴れます
□大阪府/テリーマン26さん
[2015/05/21 07:02:23 投稿]
■ラストハイバリ−さん、サンダーランド残留でニューカッスル対ウェストハムの放送が有力で。リバプールはジェラード絡みで放送は決定済み。いつも見れてたビッグクラブのファンは枠から外されたらJスポに抗議しましょう(笑)まぁネット動画と言う手もあるけど。
□大阪府/テリーマン26さん
[2015/05/21 06:48:15 投稿]
■サンダーランドが残留決めましたか、何かそんな予感がしてたんですよね。ガチガチに守るのもサッカーだし。これで先を越されたタインウェアのライバルニューカッスルは何だかんだで残留ですかね。ハルはマンU相手だけど勝ちそうな予感はしますが。
□大阪府/テリーマン26さん
[2015/05/21 06:42:41 投稿]
□SOCCER KING+TOP