プレミア掲示板
会員登録して熱くプレミア語ろう!!
■続。浅野はコメントでチームで話し合うと言う事で海外挑戦に前向きな感じもしますが、まずは五輪でアピール&チームの勝利に貢献が優先だと思います。何より出場機会も鍵になってきます。チェルシーも武藤にオファー出した事ありますが。
□大阪府/テリーマン26さん
[2016/06/30 18:14:34 投稿]
■ラストハイバリ−さん、バチュアイはメディカルチェックをクリアなのであとは正式発表を待つのみです。ナインゴランのオファーはローマに却下されてターゲットをヴィツェルに。何だかイタリアよりベルギー選手が増えそうです。浅野へのオファーは正式なようですね。
□大阪府/テリーマン26さん
[2016/06/30 18:09:25 投稿]
■テリーマンさん、チェルシーはバチュアイ獲得の報道が流れてますね。ベルギーコネクションですか。ガナはまさかの浅野にオファー。いやいやこれはビックリ。即戦力候補ではないにしろ、岡崎の影響で日本人ストライカーの評価が上がっているようですね。浅野がどう判断する?
□鳥取県/ラストハイバリーさん
[2016/06/30 00:52:53 投稿]
■ラストハイバリ−さん、マンUは相変わらずなりふり構わずの補強戦略ですが、まぁさすがにポグバは残留と思いますが。残留と言えば引く手あまたのルカクもかな。チェルシーはアザール&クルトワのユーロ組は決勝進出希望。ユーロを観てコンテブルーズは益々期待出来ます。
□大阪府/テリーマン26さん
[2016/06/29 04:19:59 投稿]
■テリーマンさん、ユナイテッドはCL出場しないのに、ムヒタリアンやズラタンが移籍してくるなんて…代理人の影響なのか!?ともかく負けられませんね。ウチは最近開幕戦良くないし、しかも来季はレッズ戦。仏独ユーロメンバーが勝ち残っていると開幕間に合わないのは気がかり
□鳥取県/ラストハイバリーさん
[2016/06/29 00:35:54 投稿]
■チェルシーの補強戦略が動き出して、モラタ争奪戦はチェルシーとアーセナルのダービーの様相、あとサントスの10番ガブリエウも。ナインゴランには3度目のビッグオファーを準備だけどローマの反応は?ムヒタリアンやイブラヒモビッチが有力なマンUには負けられない。
□大阪府/テリーマン26さん
[2016/06/28 18:58:24 投稿]
■ラストハイバリ−さん、イギリスEU離脱でセスクや多くの選手もコメント出してますが、国内選手の他リーグ移籍が増えるの厳しいですが今は様子見。イングランドは今日試合でアイスランドにはチェルシーレジェンドのグジョンセンがいるので、どちらを応援しようかな。
□大阪府/テリーマン26さん
[2016/06/27 18:24:37 投稿]
■テリーマンさん、臙脂さん、英国ユーロ離脱で対岸の火事が直ぐに日本に飛び火しそう、円高が収まるのか!?今、英国に旅行すれば安くで行けそうなのが一般庶民にありがたいぐらいでしょうか。週明けに相場が戻る見込みが見えてくれば良いですが長引くと世界経済に打撃ですね。
□鳥取県/ラストハイバリーさん
[2016/06/26 17:24:41 投稿]
■ネイマールに契約問題が出てますが、メッシより下に見られるのは実績から見て仕方ないでしょと。チェルシーはマンUより先にモラタ獲得に向けてレアルと交渉開始と報道、ジエゴ・コスタの去就が確定ではないのでFWは確実にゲットで。パトにはミラン復帰の話も出てます。
□大阪府/テリーマン26さん
[2016/06/25 23:05:30 投稿]
■マサカのEU離脱‥(驚。
□長野県/ 臙脂さん
[2016/06/25 23:03:42 投稿]
■ラストハイバリ−さん、イギリスのEU離脱で一般のニュースでもプレミアリーグの話題が取り上げられてますが、移籍市場にどう影響するか。リーグのレベル低下、外国人枠の問題と色々と改革が必要な気もしますが。ここは国内の若手を使うチャンスでもあると思います。
□大阪府/テリーマン26さん
[2016/06/25 12:53:32 投稿]
■テリーマンさん、英国ユーロ離脱で相場は乱高下。2年の移行期間ありますが、とりあえずユーロやポンドが安定するまで大きな動きはせず静観したほうが無難ですね。今年・来年直ぐにプレミアが大変革という訳ではないでしょうが、バブリーな移籍金やサラリーは減って欲しいな。
□鳥取県/ラストハイバリーさん
[2016/06/25 03:53:41 投稿]
■ラストハイバリ−さん、バーディー残留を受けて他のレスターの主力も軒並み残留の流れでしょうね。イギリスがEU離脱決定でプレミアリーグにも色々な影響が出るようですが。イングランド人選手の国外移籍、外国人枠、などなど他リーグより不利な気もしますが。
□大阪府/テリーマン26さん
[2016/06/24 15:09:55 投稿]
■テリーマンさん、バーディーはレスターと更に4年契約延長で、結局移籍問題に決着で残留。グーナーとしては覚悟していたから、次なるターゲットへ。ルカクも残留に傾いているようだし…それより今日はユーロ離脱可否投票の結果が気になります。
□鳥取県/ラストハイバリーさん
[2016/06/24 07:33:22 投稿]
■ラストハイバリ−さん、ウェールズ対北アイルランドは注目ですね。イングランド対アイスランドも盛り上がりそう。モラタ争奪戦はチェルシーとマンUの一騎討ちと言われてますが。コンテの要望でイタリア人選手を多く狙っていてイタリアコネクションの可能性も。
□大阪府/テリーマン26さん
[2016/06/23 16:12:15 投稿]
■テリーマンさん、ユーロは英国勢が全て決勝T進出。特にウェールズがどこまで勝ち上がるか注目です。ユーロ離脱可否は今日投票で結果次第では為替相場にも影響与えそうなので、ここ暫くは具体的な動きは少ないかもしれませんね。
□鳥取県/ラストハイバリーさん
[2016/06/23 14:28:11 投稿]
■ラストハイバリ−さん、モラタはレアルでのプレーに前向きのようですがBBCの控えとなればどうなるか。ビジネスの観点から移籍は有力と予想します。ユーロでも勝負強さを見せているのでチェルシーも確保しておきたい逸材。イグアインはどうやら残留の方向。
□大阪府/テリーマン26さん
[2016/06/22 12:52:33 投稿]
■テリーマンさん、モラタはRマドリードがどうするのか!?転売するという前提で買い戻すというのがもっぱらの噂ですね。臙脂さん、気長にやっていきましょう。英国のユーロ離脱可否国民投票の結果はプレミアリーグにも大きく影響与えそうで気になります。
□鳥取県/ラストハイバリーさん
[2016/06/22 11:14:21 投稿]
■ラストハイバリ−さん、ドルトムントは積極的に若手を補強で来季も注目ですね。アーセナルはバーディー狙いからモラタになって、これはある意味ロンドンダービー。チェルシーはCBではボヌッチと選手間で合意と報道ですが、真相の方はまだ不確定要素もあります。
□大阪府/テリーマン26さん
[2016/06/21 18:06:35 投稿]
■えっ!?入るじゃん!!‥はぁ何故切れてしまうのか(泣。
□長野県/ 臙脂さん
[2016/06/21 16:38:23 投稿]
□SOCCER KING+TOP