プレミア掲示板
投稿ルール(必読)

会員登録して熱くプレミア語ろう!!
現在の投稿数:13561件
ラストハイバリ−さん、バイエルンの時もそうですがこのタイミング?と思ってしまいます。ペップのマンチェスター方面行きは想定内だけどチェルシーは選択肢が1つ減った(^-^;マンUやチェルシーの次の監督は?それよりミッドウィークのプレミアに集中です。
大阪府/テリーマン26さん
[2016/02/02 14:32:37 投稿]


マンチェスターCがグァルディオラと来季から3年契約を正式発表。やっぱり…という話ではありますが、シーズン真っ只中に発表するようなことなのかと毎回引っ掛かる思い。ガナーズはユース出身右サイドバックの18歳エヨマとプロ契約。ナイジェリアとイングランドの2重国籍
鳥取県/ラストハイバリーさん
[2016/02/01 22:37:25 投稿]


ラストハイバリ−さん、もはや恒例ですが週末に開催のFA杯、これが過密日程の要因ですが。アーセナルはホームでハル相手なら順当にベスト8でしょうね。ウチはビッグマッチなのでローテーションなしで挑むはず。今の調子なら相手がマンCだろうが勝てると見ます。
大阪府/テリーマン26さん
[2016/02/01 13:54:18 投稿]


テリーマンさん、両チーム当然ターンオーバーしつつCLが第1のプライオリティだと思います。シティはキャピタルワン杯の決勝もあるし、これ以上試合を入れ込みたくないでしょうね。ウチはサクッと勝ち進みたいFA杯。ハードル高いけど2月はバルサ戦含め全勝狙いです☆
鳥取県/ラストハイバリーさん
[2016/02/01 09:57:08 投稿]


ラストハイバリ−さん、確かにもっと楽な相手は正直な気持ちですが、優勝狙うならいずれ当たる相手なので、それが先か後かの話ですね。CLと絡むので再試合なしで決着付けたいです。昨日はロフタスチークにトラオレと若手の活躍、アザール初ゴールと収穫は大きいです。
大阪府/テリーマン26さん
[2016/02/01 09:36:43 投稿]


テリーマンさん、FA杯次戦はマンチェスターCと対戦でFAに仕込まれましたね(^_^;) 両チームCL前後なのでその辺りの絡みもあります。ウチはハルと2年前決勝カード。バルサ戦の前なので当然ターンオーバーしつつ勝利したいところです。
鳥取県/ラストハイバリーさん
[2016/02/01 09:17:01 投稿]


FA杯5回戦の相手はマンCに決定。2シーズン前は同じラウンドで負けているのでリベンジしちゃいましょう。しかもホームで戦えるのはクジ運の良さもあるのかな。ここをクリアすればまた優勝が見えてくる。さて3日後はワトフォード戦、パトの出番はあるか楽しみ。
大阪府/テリーマン26さん
[2016/02/01 08:10:06 投稿]


勝った。チェルシー余裕の5-1大勝。PKとは言えアザールにも結果が出てトラオレにもゴール。オスカルのハットトリックと言う事なしです。
大阪府/テリーマン26さん
[2016/02/01 03:00:04 投稿]


前半オスカルのハットトリックで3-1でリード。オスカル大暴れですがロフタスチークもアシストで貢献と今の所良い感じ。
大阪府/テリーマン26さん
[2016/02/01 01:52:07 投稿]


FA杯MKドンズ戦チェルシースタメン。クルトワ、テリー、ケイヒル、ババ、イバノビッチ、マティッチ、セスク、オスカル、アザール、ロフタスチーク、ジエゴ・コスタ。ほぼガチのベストメンバー、本気やで。当たり前ですが。
大阪府/テリーマン26さん
[2016/02/01 00:43:31 投稿]


チェルシーはマット・ミアズガの獲得を正式発表。アメリカ版スタムの異名を持つパワフルなディフェンスと言う事で、まずはどれだけチームにフィット出来るか。パトと共に後半戦の躍進の立役者になってもらいましょう。
大阪府/テリーマン26さん
[2016/01/31 09:48:35 投稿]


ラストハイバリ−さん、ネット動画は画質イマイチなのが難点。リバプールは連戦続きですからね。しかも相手はハマーズ。アーセナルはオスピナが出てたけどGKはウチも今日はベゴビッチが先発かなと。ターンオーバーして結果が出れば言う事なしですが、CLも再開なので。
大阪府/テリーマン26さん
[2016/01/31 09:11:27 投稿]


テリーマンさん、日韓戦とガナーズの試合が丸被りでしたね。FA杯もある程度ターンオーバーで戦えるようになりました。レッズはまた再試合のようですが…2月はウチも大事な試合あるのでここから尻上がりに良くなることを期待してます。
鳥取県/ラストハイバリーさん
[2016/01/31 08:42:25 投稿]


ラストハイバリ−さんはFA杯はネット観戦でしたか。私は日韓戦に集中してたので。しかし今シーズンはジャイアントキリングが今の所ないですね、チェルシーは明日試合だけどアウェイなので要警戒。再試合は避けたい所だけど若手を試したい所でもあります。
大阪府/テリーマン26さん
[2016/01/31 02:30:33 投稿]


ガナーズFA杯バーンリー戦に最後はヒヤヒヤしながらも勝利☆エルネニーデビュー戦はまずまず。チャンバースの先制にサンチェス復活弾は良かったし、ロシツキとコクランも復帰。でも守備の課題を残したまま次なるサウサンプトン戦へ。選手層が厚くなって勝ち進んだ所は収穫。
鳥取県/ラストハイバリーさん
[2016/01/31 02:14:22 投稿]


チェルシーはパト獲得の次はNYレッドブルズのアメリカ人DFマット・ミアズガの獲得も間もなくのようです、若手ながらA代表にも選ばれていてヒディンクの評価も高くいずれはズマと共に守備陣を引っ張る選手になれるか注目。レスターはウチのレミ狙いですか。
大阪府/テリーマン26さん
[2016/01/30 14:46:50 投稿]


ラストハイバリ−さん、中国各クラブのやり方はちょっと度が過ぎてる気もしますが。ACLの勢力図的なバランスも保てなくなります。逆に中国から誘いを受けながらプレミアの、しかもチェルシーでの挑戦を選んだパトには期待します。さて今週末はFA杯の4回戦に集中。
大阪府/テリーマン26さん
[2016/01/30 08:47:50 投稿]


テリーマンさん、Jリーグ創設時をはるかに上回るような中国リーグの勢いですが、ラミレスとかグアリンって他の欧州リーグの選択肢あるだろうに、移籍金の高さで中国リーグって感じですね。さて週末FA杯ガナーズはコクランとロシツキも復帰予定。選手層に余裕が出て来ます☆
鳥取県/ラストハイバリーさん
[2016/01/29 14:14:14 投稿]


ラストハイバリ−さん、中国リーグが賑わってますね。新天地を求めるにしても以前ならMLSや中東だったけど、これは有能な監督が多くいてるからと言う理由もあるのですかね。リッピもいてたし。ラミレスの移籍したクラブにはペトレスクがいるからだと思います。
大阪府/テリーマン26さん
[2016/01/29 04:09:45 投稿]


テリーマンさん、キャピタルワン杯は決勝リバプール・マンチェスターCになりましたね。デブライネ負傷の影響も気になります。さてグアリンやジェルビーニョ、ラミレスと中国行きが決まってますが、お金以外でそんなに魅力的なリーグなのか疑問なんですが…
鳥取県/ラストハイバリーさん
[2016/01/28 14:51:42 投稿]


 
SOCCER KING+TOP