プレミア掲示板
投稿ルール(必読)

会員登録して熱くプレミア語ろう!!
現在の投稿数:13561件
テリーマンさん、チェルシーはほぼ主力を使ってFA杯初戦を危なげなく勝ち進みましたね。スパーズ・レスターは点の取り合いで2-2のドロー再試合。プレミア次節もこのカードで1ヶ月に3回も戦う結果に。でもこの両チームの戦いは第三者的にも楽しめます。
鳥取県/ラストハイバリーさん
[2016/01/11 07:34:01 投稿]


トッテナム対レスターは前半エリクセンとバシレフスキのゴールで1-1で折り返し。レスターはバーディーはベンチにも入れてないし完全なターンオーバー。序盤からスパーズペースなのでレスターはどれだけ粘れるか。眠いので後は結果で確認。
大阪府/テリーマン26さん
[2016/01/11 01:47:53 投稿]


スカンソープにフィジカルバトルに持ち込まれるも2-0で勝利。クルトワやテリー以外はほぼベストメンバーで挑んでキッチリ結果が出たのでヨシとします。エースのジエゴ・コスタが復活宣言のゴール。若手期待のロフタスチークのゴールも好材料。
大阪府/テリーマン26さん
[2016/01/11 01:00:17 投稿]


ガナはFA杯サンダーランド戦は、ホームで先制されるも逆転勝ち。エジルとメルテザッカー、フラミニはお休みで若手も使いつつ順当に勝ち上がりました。今のところ大きな波乱なく、今日のチェルシーのゲームとスパーズ・レスターのゲームに注目ですね。
鳥取県/ラストハイバリーさん
[2016/01/10 18:25:34 投稿]


FA杯3回戦はどの試合も僅差の試合が多くリバプールは引き分け再試合、強豪とて簡単ではない戦い、チェルシーも気が抜けない戦いになりそう。今日のスカンソープ戦は若手の起用をしつつテリーやマティッチも先発予定と必勝体勢。監督も選手も本気でタイトル狙い。
大阪府/テリーマン26さん
[2016/01/10 10:12:53 投稿]


テリーマンさん、とりあえずCL再開は1ヶ月以上先ですし、目先の試合に集中したいですね。バルサ戦の頃にはもう少し怪我人戻って来て欲しいし、エルネニー獲得正式発表も待ち遠しい。ウチはプレミアタイトル最優先ですが、その上でFA杯勝ち進めばダブルを狙いたいって感じ
鳥取県/ラストハイバリーさん
[2016/01/08 00:05:36 投稿]


ラストハイバリ−さん、チェルシーの場合はプレミアタイトルは厳しいのでFA杯も力を入れるはず、と言ってもCLもあるので序盤戦は若手も多く使うでしょう。どのクラブも勝ち上がるほどベストメンバー組むのが基本ですが。リバプール対アーセナルは私も注目してます。
大阪府/テリーマン26さん
[2016/01/07 17:14:09 投稿]


テリーマンさん、FA杯のプライオリティはプレミア・CLと比較して低いかもしれませんが、ベスト4辺りまで進むと欲しくなるタイトルですね。ウチは初戦ホームゲームですし、来週ミッドウィークはプレミア・レッズ戦あるから上手くターンオーバーしつつ勝ち進めたい所です。
鳥取県/ラストハイバリーさん
[2016/01/07 09:02:14 投稿]


アザールとベイルのトレードの話が出てますが、いくらジダンの希望でもこれだけは譲れない。それにベイルがいらないと言ってる訳ではなく、大物選手が入ればチームを1から作り直さないといけないリスクもあるので私は乗り気ではない。互いにメリットはないような感じ。
大阪府/テリーマン26さん
[2016/01/07 01:02:33 投稿]


ラストハイバリ−さん、昨季のFA杯チェルシーは下部のブラッドフォードにホームでまさかの敗退だったので選手達は今季教訓としてるはず。クジ運としては出来れば準決勝まではビッグクラブとはあまり当たりたくないのも本音です。目指すはウェンブリー。
大阪府/テリーマン26さん
[2016/01/07 00:53:30 投稿]


テリーマンさん、FA杯は確かにクジ運もありますね。出来ればホームで戦いたいし、前後の日程が厳しいと大幅なターンオーバーの必要性もある。勝ち進めば当然タイトルへの渇望もあるし、同じカップ戦でもキャピタルワンと比較してより伝統的でタイトルの重みもある。
鳥取県/ラストハイバリーさん
[2016/01/06 06:53:15 投稿]


ラストハイバリ−さん、チェルシーはまだプレミアで連勝がないので、ビッグロンドンは重要ですがまずはWBA戦からのホーム2連戦に集中。FA杯は一発勝負なので何が起こるか分からない部分もあるので気は抜けませんね。あとはクジ運もけっこう鍵を握るかなと。
大阪府/テリーマン26さん
[2016/01/05 18:17:53 投稿]


テリーマンさん、ヒディング体制で初勝利ですね。ここからチェルシー、後半戦立て直しになるのか…今月はガナーズとの対戦もあるのでウチも気を抜けない戦い続きますが、FA杯はどれだけターンオーバー出来るのかがカギ。ガナーズプレミアとダブルタイトル狙いです。
鳥取県/ラストハイバリーさん
[2016/01/05 05:11:40 投稿]


昨日のパレス戦は1点目ミケル→セスク→ジエゴ・コスタ→オスカルの流れは完璧。2点目ウィリアンのスーパーミドル、ジエゴ・コスタは点を取るだけでなくハードワーク。そしてヒディンク体制になってからのミケルの活躍が効いてますね。マケレレを彷彿させてくれます。
大阪府/テリーマン26さん
[2016/01/04 22:17:23 投稿]


よっしゃ!チェルシー完勝♪今季一番とも言えるような内容、ヒディンク体制になって何かが変わると思っていたけど反撃体勢は整った。過密日程の4試合を2勝2分は上々で次からの試合も重要。さて次はFAカップでタイトルを目指す戦いに入ります。
大阪府/テリーマン26さん
[2016/01/04 00:33:12 投稿]


ラストハイバリ−さん、レスターがどこまで優勝争いに踏みとどまるか注目ですが、確かに得点力の低下は気になります。今季はサプライズチームが多い。来週のFAカップからレスターはスパーズと連戦は注目。チェルシーはホームで下部のスカンソープ相手なので必勝。
大阪府/テリーマン26さん
[2016/01/04 00:26:41 投稿]


テリーマンさん、ボーンマスは前節ウチと対戦して結構良いサッカーしてくるから今節はひょっとしての期待はありましたが、レスターは最近得点力に陰りも見えて来ました。次節はレスターはスパーズと対戦と気になる所。チェルシーはパレスですから気を抜けないですね。
鳥取県/ラストハイバリーさん
[2016/01/03 02:58:21 投稿]


ラストハイバリ−さん、過密日程もようやくですね。レスターは最近の結果だけ見ると下降線気味だけど、試合巧者ぶりは相変わらずなのでこの勢いはまだ続きそう。さてチェルシーは明日試合ですがFA杯の前に良い試合が出来るかどうか。セスクとケイヒルが復帰。
大阪府/テリーマン26さん
[2016/01/03 02:49:38 投稿]


テリーマンさん、レスターはPKを止められてスコアレスドローのようですね。レスター戦はハイライト見ただけですが、ガナーズは辛勝やれやれです。内容は全く褒められないけど結果はついて来たら過密日程の中で良しとします。年末年始を3勝1敗なのでトータルまあまあです。
鳥取県/ラストハイバリーさん
[2016/01/03 02:28:53 投稿]


レスターは相手1人少ない状況で攻める攻めるもゴールを奪えず。バーディーのエリアへの入り方や反応の速さは凄まじいし、けどマフレズがPKをボルツに止められたのは厳しい。ボーンマスは引くだけでなく果敢に攻めていたしナイスゲームでした。
大阪府/テリーマン26さん
[2016/01/03 01:53:13 投稿]


 
SOCCER KING+TOP