総合掲示板
会員登録して熱く語ろう!!
■臙脂さん自分は長期休みは一切無しの週休2日制の通常営業で…ブルーズサポなのにガンダムUC見て後半からリヴァプール戦観戦です。
□愛知県/ライギョハンタ〜さん
[2014/04/27 23:35:23 投稿]
■ラストハイバリーさんどうもです。地元はどちらにも属していません‥悲しいかな世に言う
□長野県/ 臙脂さん
[2014/04/27 16:37:26 投稿]
■プスカシュさん、仙台はこの際羽生くん人気にあやかりゲーム前イベントに呼ぶとか有りですね(^_^;)ガイナーレはアウェイ秋田に敗れ、今季初黒星。ここは切り替えホーム町田戦で巻き返し。臙脂さんの地元は長野!?松本!?両チーム対抗意識はかなり強いらしいですね。
□鳥取県/ラストハイバリーさん
[2014/04/27 12:01:08 投稿]
■ラストハイバリーさんこんちは(^o^)昨日の清水戦敗北…元々苦手にしてるチームでしたし内容的にはまあまあでしたf^_^;チームの下降線と比例して観客動員も芳しくなく(苦笑)次期代表候補なら武藤、二見、関かな☆スター選手はやっぱりどこのクラブでも欲しい!
□宮城県/プスカシュIさん
[2014/04/27 11:05:55 投稿]
■サッカー以外の話題を。早くもGW突入された方々もいらっしゃる中、皆々様は如何御過ごしですか??自分は「働けど働けど我が暮らし楽にならざりけり」を地で行く毎日‥に少々ウンザリ。一時の清涼剤としてフットボールを多角的に楽しむ日々を過ごしております。
□長野県/ 臙脂さん
[2014/04/27 08:55:21 投稿]
■セレッソはJで又も勝てず。ACLとの二足の草鞋の影響をモロに受けてます、ポジティブな話題なのはフォルランの2ゴール、柿谷はまだACLしかゴールはないけどアシスト能力は上がってますね。順位表を見れば首位アントラーズとはまだ6差、これから意地を見せて欲しい。
□大阪府/テリーマンさん
[2014/04/27 07:25:00 投稿]
■プスカシュさん、仙台はやはり野球と被りますか…人口比では鳥取と比べ者にはなりませんが、野球人気は全国一緒。そんな私も結構野球観戦(主に高校野球)しております。仙台は代表クラスの選手を輩出し知名度アップしたらライトなお客さんかなり呼び込めるでしょうね☆
□鳥取県/ラストハイバリーさん
[2014/04/26 17:47:10 投稿]
■元バルサ監督のビラノバ氏が45歳で死去となりましたがまだ若いのに残念です。
□愛知県/ライギョハンタ〜さん
[2014/04/26 02:34:55 投稿]
■ELネタ。ルイス、ラミレス、マティッチをチェルシーに譲ってくれたと言う恩義に応えてベンフィカを応援してましたがまずは先勝、アウェイゴールを1つ取られたのでまだどちらが有利とは言えないけどリマの決定力やスレイマニのサイドの展開とユベントスにも負けてない。
□大阪府/テリーマンさん
[2014/04/25 12:23:49 投稿]
■理由は単純に楽天です(他にも多少ありますが・苦笑)県内のスポーツ観戦人口は野球とサッカーで被るんです(^_^;)同日開催もありますしね!
□宮城県/プスカシュIさん
[2014/04/25 06:50:37 投稿]
■ラストハイバリーさんオッハー(^^)スポンサー確保は大変です(^^;そこは知名度がある野人とフロントのタッグで(笑)それと観客動員ですよね。ベガルタの場合J2時代からユアスタに1万は最低入ってましたが近頃は割るようになりました…
□宮城県/プスカシュIさん
[2014/04/25 06:41:32 投稿]
■プスカシュさん、ベガルタがガナーズ・スタイルですか!?色々試行錯誤しながらJ1に上がったんですね。ガイナーレも上がる時は苦労したけど、落ちる時はあっという間だったので、仙台もここは踏ん張り所ですな〜
□鳥取県/ラストハイバリーさん
[2014/04/24 19:32:48 投稿]
■プスカシュさん、ガイナーレは地元のファンとスポンサー定着しつつ、実力アップとなればいいですが、松波監督もいずれまたガンバやJ1に戻る人でしょうし…指導者(育成世代含め)の確保も大切。野人・岡野がフロントで頑張ってくれているのはやはり大きいですね。
□鳥取県/ラストハイバリーさん
[2014/04/24 19:28:43 投稿]
■ラストハイバリーさんガイナーレもゆっくり力をつけるのもオツなもんです(笑)ベガルタはJ2に7年いましたからねf^_^;その間テグの戦術も試行錯誤を重ねて現在の堅守速攻に辿り着きました♪ガナーズのようなサッカーをしてた時もあったんですよ〜(笑)
□宮城県/プスカシュIさん
[2014/04/24 11:56:31 投稿]
■プスカシュさん、確かに勝ち癖つける…って難しい注文ですね(^_^;)ガイナーレはJ3に落ちましたが松波監督になって今季勝ち点重ねてJ2復帰という上を目指す明確な目標の元で昨年より楽しめるってこと考えたら、今は降格も素直に良かったと思います。
□鳥取県/ラストハイバリーさん
[2014/04/24 09:48:40 投稿]
■ラストハイバリーさんオッハー(^^)難しいこと言いますなぁ(苦笑)メンタルが負に傾いた状態が長いとなかなか脱け出せない…自信を持たせる!監督の力量に懸かってます(>_<)その点ガイナーレは順調にポイントゲット〜(笑)羨ましい(笑)J1で待ってます☆
□宮城県/プスカシュIさん
[2014/04/24 06:52:00 投稿]
■祝♪セレッソACL決勝トーナメント進出。フォルラン&柿谷の2大エースがゴールの共演、やれば出来るんですよ。目標は大きくアジア制覇と行きたいですね。1回戦の相手はリッピ率いる広州、いきなり最大の壁として立ちはだかるだろうけど勢いで勝ち上がって欲しいです。
□大阪府/テリーマンさん
[2014/04/23 22:38:16 投稿]
■プスカシュさん、J3はアウェイゴール裏サポーターが減って寂しいんですが、J2に比べると勝ちゲームが増えた分やはり試合が楽しめるのは、ある意味居心地もいいんですよね。でもJ3で勝ち癖を身に付けて来季はJ2に、いつかはJ1に…仙台も下位に定着しない様勝ち癖を!
□鳥取県/ラストハイバリーさん
[2014/04/23 21:27:35 投稿]
■ラストハイバリーさんこんちは(^o^)日本代表に選ばれるような選手が在籍してませんし手倉森前監督の手腕によるところが大きかったという感じですかねf^_^;ところでガイナーレは調子いいですね♪J3は今季限りで卒業してJ2の舞台に帰ってきて下さい(笑)
□宮城県/プスカシュIさん
[2014/04/23 14:30:25 投稿]
■プスカシュさん、仙台の健闘お祈りしております。さてガイナーレは日曜日にJリーグU-22選抜をホームに迎え、1-0で勝ち点3を積み上げガッチリ2位確保。次節は町田を迎えて首位決戦。今の時期優勝云々を語るのは早いものの、未だ無敗の両チームの激突は今季を占います
□鳥取県/ラストハイバリーさん
[2014/04/23 12:30:45 投稿]
□SOCCER KING+TOP