総合掲示板
投稿ルール(必読)

会員登録して熱く語ろう!!
現在の投稿数:2277件
高校野球は次々と代表高が決まっていますが、智弁和歌山が久々出場。早実は1人の選手だけでなくチームとして注目しないととマスコミに言いたい。しかし清宮は第2の松井&清原になれるかは注目。大阪は我が出身校は負けて、決勝は桐蔭対PLと予想。
大阪府/テリーマン26さん
[2015/07/26 20:02:05 投稿]


ラストハイバリ−さん、ウェールズはまずまずの組分けですかね。ウクライナやポルトガルも比較的楽なグループ。確かにユーロ前にW杯予選は気が早いけど代表選手はコンディション管理が大事。ユーロのイングランドはあまり期待せずの方が成績良かったりかも。
大阪府/テリーマン26さん
[2015/07/26 19:55:09 投稿]


テリーマンさん、あとは好調なウェールズがW杯出場となるかにも注目したい。ドイツは今回も組み合わせに恵まれてW杯連覇に向けて照準を…とまだユーロ出場国も決まっていないのにW杯出場に向けた各大陸の予選がスタートする流れに。高校野球は早実が全国大会切符をゲット☆
鳥取県/ラストハイバリーさん
[2015/07/26 19:02:04 投稿]


ラストハイバリ−さん、グループAは視聴率狙いなのかと勘ぐっちゃいますが、今の強さならフランスの首位通過が有力かなと。あと私的注目はイングランド対スコットランドのライバル対決です。ベルギー対ボスニア・ヘルツェゴビナも好カード。
大阪府/テリーマン26さん
[2015/07/26 17:03:27 投稿]


ロシアW杯・ヨーロッパ予選の組み合わせ発表で、A組にはフランス・オランダ・スウェーデンが…どれか1ヶ国はプレイオフにも出場できない激戦区。他にはイタリア・スペインも同組に。予選どころかW杯グループリーグになっても死の組と言えそうな組み合わせですな〜
鳥取県/ラストハイバリーさん
[2015/07/26 16:07:48 投稿]


2週目ぐらいになってIC杯も各クラブ本気度が増した感があります。ベンフィカの試合は好ゲームだしミランダービーは本番さながらのテンション。メクセスのジャンピングボレーはカッコ良すぎでしょ。ミハイロビッチ体制で良い補強もしたし楽しみなチームです。
大阪府/テリーマン26さん
[2015/07/26 10:39:49 投稿]


高校野球ネタばかり続きましたが、久しぶりにサッカーネタで。東アジア選手権の代表メンバー発表。宇佐美・川又・永井・浅野…とFWが多い招集。マインツ移籍した方ではない浦和の武藤も堂々と選ばれてますが、名前を売りたい所。宮市は靭帯切っちゃたようで長期離脱は残念。
鳥取県/ラストハイバリーさん
[2015/07/24 09:11:35 投稿]


ラストハイバリ−さん、了解しました。池田はリアルタイムではないけど、そうなると三沢や沖縄水産、平安、松山商も入れておきます。箕島は最近また力を付けてきてます。私が投票するならやはりKKコンビのPL学園。大阪大会はやっとベスト32でまだまだ。
大阪府/テリーマン26さん
[2015/07/22 17:10:16 投稿]


テリーマンさん、歴代最強チームには、箕島に池田と智弁和歌山と日大三も入れといて下さい。個人的好みは池田高なんですが…高校というより蔦監督が好みかな。
鳥取県/ラストハイバリーさん
[2015/07/22 00:30:03 投稿]


スイスは早くもリーグ戦が開幕で。柿谷が見事にゴールを決めました、スタメン出場でボールタッチの回数が多くゴールチャンスにも多く絡んでいたし昨季より明らか積極的。バーゼルは開幕白星スタートで柿谷にも期待出来ます。
大阪府/テリーマン26さん
[2015/07/20 20:35:26 投稿]


ラストハイバリ−さん、大阪大会は他の高校は俄然気合い入ってるようで、我が出身校も2回戦突発も道のりは長い。歴代最強は難しいっす、帝京、横浜、PL学園、興南、駒大苫小牧、早稲田実業、佐賀商、大阪桐蔭etc…挙げて行くとキリがないです。
大阪府/テリーマン26さん
[2015/07/20 20:30:32 投稿]


テリーマンさん、全国的に話題集めた対戦でしたがこれからは桐蔭が夏4連覇なるかに注目。興南は春夏連覇以来の甲子園。沖縄も今では結構激戦区になりました。今年は夏の大会始まり百年ということで何かと話題になってますが、歴代最強チームはやはりK-KコンビのPL学園か
鳥取県/ラストハイバリーさん
[2015/07/20 18:13:44 投稿]


大阪桐蔭対履正社は全国でも話題になりましたが大阪桐蔭が一枚上手でした、ノーシードが議論になっているけど、私的意見としては甲子園に出れるのが1つだけなら同じかなと。沖縄は早くも代表高が決定も大阪はまだまだ激戦の予感。J-COMが各地区予選放送してますね。
大阪府/テリーマン26さん
[2015/07/20 17:02:46 投稿]


台風一過の週末、日本全国で高校野球予選真っ盛り。注目の大阪桐蔭・履正社対決は桐蔭逆転勝ち。プロ野球オールスター戦でも桐蔭勢が活躍で一大勢力。東京では早実・清宮が騒がれ過ぎのようで、チームより個人ばかりに注目が集中。まだ一年生ですよ。
鳥取県/ラストハイバリーさん
[2015/07/20 08:52:32 投稿]


テリーマンさん、ヒンギスも頑張ってましたね。女子シングルはSウィリアムズが貫禄勝ち。さて週末は台風上陸で高校野球が通常通り試合消化となるかが心配。皆さんの地域でも台風お気をつけて下さい。
鳥取県/ラストハイバリーさん
[2015/07/16 10:07:58 投稿]


インターナショナル杯が開幕。LAギャラクシーはクラブアメリカに逆転勝ち、ジェラードのデビュー戦と言うのもありスタジアムの盛り上がりは半端なし、もうリーグ戦のテンション。アメリカでのサッカー人気が高い事が分かります。ロビー・キーンは相変わらずの決定力。
大阪府/テリーマン26さん
[2015/07/16 03:00:03 投稿]


ラストハイバリ−さん、今回のウィンブルドンは私的ハイライトはヒンギスがダブルスで久々タイトル獲得です。錦織はジョコビッチに結構勝ってますね、全米は4強に迫る選手が増えれば面白い。ネイマールは去年も日本のCM出てましたね。
大阪府/テリーマン26さん
[2015/07/15 17:49:25 投稿]


テリーマンさん、今回はフェデラーの調子からかなり接戦になるとは思ったのですが、最終的にジョコビッチの強さが光った決勝でした。確かに1強…の感有りですが、昨年はそのジョコビッチに錦織は全米準決勝で勝っているのですから、今年も期待してます。
鳥取県/ラストハイバリーさん
[2015/07/15 16:31:01 投稿]


ラストハイバリ−さん、フェデラーまたも準優勝はもう少しでした、良い試合でしたが。今は4強と言うよりジョコビッチ1強時代。錦織やラオニッチなどの新鋭の優勝争いに絡みもあれば面白いけど。サッカーは各地でプレシーズンマッチ続々開幕でチーム力を確かめて行く時期。
大阪府/テリーマン26さん
[2015/07/15 16:02:27 投稿]


全英オープン最後はジョコビッチの連覇で終幕。フェデラーとのタイブレイク決戦は見ものでした。錦織帰国会見で全米へ向けてのチャレンジ決意。サッカーのスターも続々来日でネイマールもスポンサー絡みで今年もやって来ました。
鳥取県/ラストハイバリーさん
[2015/07/14 22:49:15 投稿]


 
SOCCER KING+TOP