総合掲示板
会員登録して熱く語ろう!!
■ラストハイバリ−さん、なでしこやりましたね♪ただ優勝を狙うなら通過点にすぎない、次の豪州戦も優位に進めたい。コパはセレソンはネイマール不在でも強いと言うのを見せ付ける意味でもパラグアイ戦は負けられない。今日のチリ対ウルグアイはどっちが勝つか。
□大阪府/テリーマン26さん
[2015/06/24 19:13:14 投稿]
■なでしこは先制するもハラハラな展開、最後は1点差の勝利で勝ち上がり♪次は日曜日の早朝に豪州戦。これまた接戦になりそうですね。コパのブラジル戦とちと被るので…まあでも『なでしこ』を優先で応援させて頂きます☆
□鳥取県/ラストハイバリーさん
[2015/06/24 17:24:16 投稿]
■プスカシュさん、コスタリカですね…。各育成世代でアジア予選苦戦中だけに、五輪代表は突破して欲しいモノ。手倉森さん、結構責任重大ですが仙台で盛り上がりたい。ついでに鳥取の夏は陸上ジャマイカが世界陸上合宿で来日☆ボルトも見れたらいいな〜
□鳥取県/ラストハイバリーさん
[2015/06/24 08:10:21 投稿]
■テリーマンさん、日本中の注目はやはりなでしこに。米・独・仏と別ヤマになったのは良かったけど地元カナダとの対戦も予想され、決勝までの道のりは楽ではありません。コパはなんやかんやで強豪国が順当に決勝トーナメント進出。ネイマールは本当残念なことしましたね。
□鳥取県/ラストハイバリーさん
[2015/06/24 07:42:40 投稿]
■ラストハイバリーさんオッハー(^^)テグ凱旋(笑)A代表との違いを見せつける良い機会ですね!コロンビアなら攻めてきてくれるので逆に戦いやすい相手ですし勝てば自信にもなります♪五輪代表の置かれてる立場は厳しいですけど逆境をはね除けてこそ栄光が待っている
□宮城県/プスカシュIさん
[2015/06/24 07:03:30 投稿]
■ロビーさんチャオ(^^)日本代表は思考力の低下が問題です(^^;ピッチ上で各々が考える戦略の幅が狭い…イケイケになると中央突破…確かに真ん中を崩せればゴールに結びつきますけどガチガチに引いてる相手には厳しすぎる!課題は柔軟な思考力だと思いますね!
□宮城県/プスカシュIさん
[2015/06/24 06:55:17 投稿]
■ラストハイバリ−さん、今日はコパアメリカは小休止。GLはどこか手堅く南米らしくない印象も、ただ一発勝負の決勝Tから延長&PKもあるしスリリングさはアップで期待出来ます。今の所チリの強さが目立ってるかも。今日はU21ユーロ観戦。そして頑張れなでしこ。
□大阪府/テリーマン26さん
[2015/06/24 03:14:34 投稿]
■プスカシュさん、U-22は7月に強化試合コスタリカ戦を仙台でするんですね。手倉森監督凱旋…といっても来年の最終予選までなかなか試合が組めないようなので各選手が各クラブで課題を自覚しながら成長してもらわないといけない訳で、この前のイラク戦のような楽勝でも困る
□鳥取県/ラストハイバリーさん
[2015/06/23 21:31:03 投稿]
■テリーマンさん、連日コパの日々でしたが一休み、チリはウルグアイ戦が一つのヤマですね☆明日はなでしこが決勝トーナメント♪ブラジルが豪州に足元すくわれてますから、日本もオランダ相手に全く油断出来ません。
□鳥取県/ラストハイバリーさん
[2015/06/23 21:24:29 投稿]
■何十年も前からの課題ではありますが・・いい加減改善されそう気配位は感じたい(T_T)
□長崎県/R・バッジョLOVEさん
[2015/06/23 09:23:44 投稿]
■プスカシュさんボンジョルノ〜♪日本は綺麗に攻めようとしすぎてる感がありますよね(^^;パス回すのが自分達のスタイルと思っているので、回していればいつかチャンスが来る・・しかしチャンスは来ても悲しいかな・・決めれれるスキルがない(苦笑)まぁ(続)
□長崎県/R・バッジョLOVEさん
[2015/06/23 09:21:49 投稿]
■ラストハイバリ−さん、組分け見るとチリは決勝進出は堅いかも。アルゼンチン対コロンビアは前者有利ですかね。ファルカオが運動量で相手を引き付けないとハメス、クアドラード、サンチェスの中盤も宝の持ち腐れ。ブラジルは普通に戦えば勝てる、と思いたいです。
□大阪府/テリーマン26さん
[2015/06/22 17:19:52 投稿]
■テリーマンさん、混戦グループCは結局ブラジルが1位抜け。コロンビアもヒヤヒヤ突破で次はアルゼンチンと対戦。盛り上がりとしてはチリ対アルゼンチンの決勝になれば理想的でしょうか!? これから先もブラジルがずば抜けて強い時代はもう無いのではないかと私は思います。
□鳥取県/ラストハイバリーさん
[2015/06/22 12:33:56 投稿]
■ブラジル楽勝ムードもアランゴの左足から決められてからは試合は決勝トーナメント彷彿のハイテンションな試合。まぁブラジルはネイマール抜きでも攻撃の迫力は見せられたと思います。そしてアルゼンチン対コロンビアの屈指の好カード実現。
□大阪府/テリーマン26さん
[2015/06/22 08:35:41 投稿]
■ラストハイバリ−さん、ジーコやソクラテスの80年代はW杯優勝出来ず、ロマーリオ&ベベトで優勝しても「つまらないサッカー」と言われ、怪物ロナウドの時代も堅実さがあってこそ。こんなの他国では考えられない事です。
□大阪府/テリーマン26さん
[2015/06/22 07:59:23 投稿]
■ロビーさんボンジョルノ〜(^^)いつもながらボールを回すことには長けている日本代表…相手が攻める気がないんなら敢えて隙を作ることぐらい出来ると思いますけどね(^^;ハリルになっても基本は変わらない!国民がサッカーに感心があるのは代表戦だけでは(苦笑
□宮城県/プスカシュIさん
[2015/06/22 07:22:32 投稿]
■テリーマンさん、ブラジルは幸先良く先制しましたね。ネイマール不在も結果残せるならそれで良しですが、昔の魅力的なサッカーで世界中の憧れを集めた時代とは隔世の感もあります。ブラジルでさえ個の力で得点出来る選手がいないと現実的な戦い方を強いられる時代。
□鳥取県/ラストハイバリーさん
[2015/06/22 07:11:44 投稿]
■セレソンが幸先よく先制♪チアゴ・シウバはディフェンダーだけどストライカー顔負けのシュートバリエーションの多さ。観戦のコロンビアとすれば「ブラジル追加点取れよ〜」と言った感じでしょう。不甲斐ないけど。
□大阪府/テリーマン26さん
[2015/06/22 06:45:57 投稿]
■ラストハイバリ−さん、クラドラードはSBではない感じでしたね。チリ対ウルグアイは好カード、ブラジル応援団の私としてはいきなりのアルゼンチンは勘弁ですが、主催側としては美味しいカード。しかしベネズエラはコロンビアに勝ってるし侮れないです。
□大阪府/テリーマン26さん
[2015/06/22 06:40:15 投稿]
■ブラジル対ベネズエラは0対0でも良いと言う状況はゆる〜い試合展開になりそうで。ネイマールがスタンド観戦ですが、「サッカーは1人でやるもんじゃない、チームでやるんだ」by織田裕二
□大阪府/テリーマン26さん
[2015/06/22 06:35:10 投稿]
□SOCCER KING+TOP